イベント結果報告
【結果報告】滝沢市「米パン屋de合コン」が終わりました(2015.06.28)
6月28日、滝沢市内で「米パン屋de合コン」が開催されました。
参加者は男性12名、女性10名、合計22名もの方にご参加いただきました。
人集めに大変苦労している合コンが多い中で本当にありがとうございます。
こちらでの合コンはこれで3回目になります。これまでもこちらでの合コンは、大変好評好評をいただいておりまして、今回も開催する運びとなりました。
なんといってもここの特長は店主が作る米パンです。このもっちりとした食感と味にとりこになる方が大変多いと聞いております。
- 名物米ワッサン!
- 美味しそうなお料理をたくさん出していただきました。
このような会場でおいしいパンを楽しみながら、かつ本気の婚活が出来るなんて、なんて幸せなイベントなんでしょうか!
今回も最初に自己紹介タイムから始まりました。
全ての組み合わせの男女で、数分間ずつの自己紹介タイムをしていきます。ここでほぼ皆さん第一印象が決まるようです。
その後フリータイムに入りました。皆さん自由に動き回りながらフリータイムを楽しんでいます。なかには積極的になれない方もいらっしゃいますので、そこは私たち運営側でおてつだいします。
お店の中の中二階ではツーショットでお話を楽しむカップルも数組見受けられました。
最後に気に入った方を指名いただき、無事に会がお開きとなりました。
今回のカップリングの結果はと申しますと 二組のカップルが誕生しました!!
おめでとうございます。
今回はイベントの雰囲気を見て、カップルの誕生が少ないイベントになるのではと予想しておりました。 これは、なかなか言葉では説明できないのですが、これまで何十回、何百回と婚活イベントの運営をしてきてるからこそわかることであります。また、これは途中からなかなか修正が効くものでもありません。
この成立するカップル数というのは、イベントの良し悪しにも関わらず、その日の天気や参加者の雰囲気、季節、地元のイベント、いろんなことが影響して決まります。 責任を参加者に押しつけている訳ではありません。 もちろん、我々運営側の問題だってありますよ。反省することも多いです。
確かに今回は、カップル成立率で言えば低かったですが、それでも幸せな交際になりそうなカップルが生まれたことは事実。大変喜ばしいことです。 このお二方のカップルが真剣な交際に向けて進みますことを心から願っております。
おめでとうございました!!
次回は8月あたりに、また楽しいイベントを企画したいと思っております。ご参加いただいた方々本当にありがとうございました。次のイベントも楽しみにしていて下さいね!
【結果報告】ご祈祷付き神社合コンが終わりました(2015.04.26開催)
4月26日、盛岡市内の住吉神社で「ご祈祷付き神社合コン」が開催されました。こちらのイベントは、昨年も開催して、大好評を博したイベントです。
今回の参加者は男性11名、女性12名の計23名の参加をいただきました。ありがとうございます!
-
お天気は快晴!残念ながら桜の満開は過ぎましたが、葉桜がとても綺麗でした。 今回の写真撮影は、一緒に事業をやった「婚活マリー」の今松支部長に撮っていただきました。
- 最初に参加者の皆さんで参道を歩き、本殿に向かいます!
- 全員で縁結びのご祈祷を受けました。ありがたいことに、全員分の名前を呼んでいただきました。 宮司のイチロー先輩ありがとうございました!
-
その後社務所に入って、初駒さんの美味しいお弁当を頂戴しながら、皆さんで交流会がはじまりました!
さすが初駒さん!皆さんから「美味しい!」の声が上がります。今野くんありがとう!
(ごめんなさい、お弁当の写真を撮り忘れました)
自己紹介タイムの様子。最初は緊張感に包まれていた会場も、あっという間ににぎやかになりました。
- その後はフリータイム。ここでも和やかな時間が流れます。
- 皆さんとても楽しそうです。
- 私たち仲人も少しお手伝いをして、たくさんの2ショットカップルが生まれました。 皆さん会場内に散らばって、楽しそうに会話をされていました。
-
最後に気に入った方を専用の用紙にご記入いただき、無事にイベントがお開きとなりました。
カップリングの結果ですが。。。
2組のカップルが誕生しました!
おめでとうございます。
今回はちょっとカップル数が少なかったですね。まあこれは、参加人数が多ければ良いというものでもないし、その時の雰囲気やメンバーで、全然変わってきます。 ちょっと気になったのは、今回はお友達と参加した女性が多かったこと。1人で参加するのが不安なのはわかります。
しかし友達と参加すると、途中で誰かを「書く・書かない」の相談をしたりして、結果誰も書かずに、良い結果になることが少ないようです。1人で参加された方の方が、圧倒的にカップルになる確率が高いですね。これは私がかなりの数のイベントをこなしてきているので、絶対に間違いない事実です。
とはいえ、今回も幸せなご縁につながりそうなカップルが誕生したのは本当に良かった。おめでとうございます!
早速再会に向けた相談に入っております。
本日ご参加下さった方々、本当にありがとうございました。次のイベントも楽しみにしていて下さいね~
【結果報告】第15回はちまんたいHAPPYカップリングが開催されました(2015.02.22)
平成27年2月22日、八幡平市の婚活支援事業「第15回はちまんたいHAPPYカップリング」が開催されました。 今日の会場は、これまで何度もイベント開催のお手伝いを頂いている、ホテルルイズさん。最上階のレストランを貸しきりにして行いました。
今回は男性16名、女性14名、合計30名での開催となりました。
- どうですか!この眺め!今年は雪が少ないからなのか、北上川の水面がかなり下がっておりますね。
-
- 受付終了後、男女に分かれイベント前の「作戦タイム」を行いました。 女性はいつもお願いしている南舘先生。参加者の気持ちをガッチリつかむテクニックは天下一品です。
-
- 男性は私
-
婚活に関することや、このあとのイベントでカップルになるテクニックなどお話ししました。 いよいよイベントの開始です!
今回も美味しそうなお料理がたくさん並びました!
-
-
みなさん好きなお料理をビュッフ形式で召し上がっていただきました。
さあ自己紹介タイムの開始です!
-
-
短い間隔ですが、1対1でお話しをして、相性を図っていきます。 その後はフリータイム!
-
-
たくさんの2ショット3ショットカップルができました!
-
- どうですか!このロケーションでこの2ショット!
最高ですよね! -
-
最後に気に入った方を指名してカップリングを行いました。
結果。。。7組のカップルが誕生しました!
すごいですよ!女性の半分、50%の方がカップルになりました。
素晴らしい!
最後にカップルになった方々を会場の前にお呼びし、祝福の拍手でイベントがお開きとなりました。
-
手前味噌ですが、ここまでのカップル数が誕生するくらいのお手伝いをしているイベントです。イベント終了直後の反省会でアンケートを拝見しましたが、皆さん本当に良いイベントだと評価して下さいました。
中には「前よりも田口さんが優しかった」という意見も(笑)
どうやら作戦タイムで話す内容に厳しい現実を突きつけていることがあったりするので、ちょっと怖いというイメージを持たれていたみたい(笑)
平成26年度に開催した「はちまんたいHAPPYカップリング」も無事に4回のイベントが終わりました。今回もたくさんの幸せカップルを誕生させることができました。
私もたくさんの経験をしてさらに勉強の機会をいただき、進化することができたような気がします。 ご参加いただいた方々に心から感謝いたします。
そしてカップルになった方々、おめでとうございました!お幸せに!
また、イベント運営に携わっていただいた、八幡平市役所の皆様をはじめとするスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
平成27年度も一緒に事業ができることを願っております。
お疲れ様でした!!
シュプリーム主催【1日遅れのバレンタインパーティー】が開催されました!(2015.02.15)
2月15日、紫波町のオガール内「ご馳走deがんす」さんにて、岩手の有名仲人達主催「1日遅れのバレンタインパーティー」が開催されました。
参加人数は全部で23名!満員御礼!!って感じです。
- お店の入り口はこんな感じ。新婚ホヤホヤの友人、yoshioくんがオーナーなお店です。
-
- こんな感じでイベントの準備もばっちり!
-
- 自己紹介タイムの様子
-
すいません。。。この後のフリータイムの様子を写真に撮り忘れました。
とにかく!とにかく精一杯皆さんのお手伝いをしました。もう今回のフリータイムなんて、鬼気迫る感じ(笑) イベントの総合仕切り&司会&おせっかいで、本当に疲れ果てた感じです。 でもね、ここまでやらないと、ちゃんとしてカップル誕生のお手伝いとは言えないのです。 以前お手伝いした合コンの中には、フリータイムに入った瞬間、自分たちも酒盛り始めたアホな主催者がいて、ビックリしたことがあります。こんなんでカップルが成立すると思っているんでしょうか。 最後に気に入った方のお名前を専用の用紙にご記入いただき、おひらきとなりました。
カップリングの結果・・・
5組のカップルが誕生しました!!
(ダブってカップルになったものも含めると9組!)
45%のカップル成立率です!すばらしい~
イベントが終わって、早速今晩から再会に向けた参加者との作戦会議が始まります! これからのことを思うとワクワクしますね。 我々のイベントは、本気の人たちだけがあつまり、カップルの成立率も高く、その後の成婚率も高い。良いことづくめのイベントであると自負しております。 ご参加いただいた方々、そしてスタッフのみんな、本当にありがとうございました。 そして、めでたくカップルになった皆様が、素晴らしい交際に発展しますことを心から願っております。 ありがとうございました!!
シュプリーム主催【ホテルdeランチ合コン】が開催されました!(2014.12.07)
12/7(日)盛岡市内でシュプリーム主催の婚活イベントが開催されました。
普段連携を取っている仲人さん達と共同開催のイベントです。
場所はホテルロイヤル盛岡さん。シュプリーム主催のイベントだけではなく、自治体さんのイベントでも、大変お世話になっている会場です。社長のshinichiroくん、担当のakagawaさんには、大変お世話になっております。本当にいつもありがとうございます。
今回ご参加いただいたのは、岩手県内各地から男性20名、女性20名の合計40名。ここ最近のイベントではかなり大人数なイベントとなりました。
- 今回も美味しそうなお料理が並びました!限られた予算の中でここまでしていただいて、本当にありがたいことです。
-
今回は私が総合企画と司会を務めました。いつものことですが(笑)
最初は1対1の自己紹介タイムから。みなさんここで第一印象をつかんでいきます。
-
その後はフリータイム。ここからが仲人達の腕のみせどころ!
-
2ショットカップルもたくさん出来ました!
最後に気に入った方のお名前を書いていただき、イベントがお開きとなりました。 シュプリームのイベントでは、当日カップルを発表いたしません。イベント終了後に皆さんから提出いただいたカップリングカードを元にカップリングを行います。
カップング林の結果。。。
なんと8組ものカップルが誕生しました!!
8組ですよ!8組! 40%のカップル成立率に主催者の私たちもびっくりするような結果でした。 ここから先は、仲人を職業としている我々ならではの「安心で安全」なご縁を提供するべく、様々な工夫をしながら再会へのお手伝いをしていきます。
たくさんの素晴らしいご縁が生まれて、本当に良かったです。
次回は年明けにイベントを開催予定です。ご案内を楽しみにお待ち下さいね。 皆さんお疲れ様でございました!!
【結果報告】第4回もりおか縁結びが開催されました(2014.11.29)
みなさんこんにちは!
11月29日、シュプリームで第一回からお手伝いしております盛岡商工会議所主催の婚活パーティー「もりおか縁結び」が開催されました。
- 今回の会場は真珠苑グループさんの「ジゼル」。婚活イベントにうってつけの素晴らしい会場です。
この日の参加者は男女各12名の合計24名で開催されました。定員を上回る応募を頂戴し、抽選で参加者を決めました。婚活イベントが乱立し、参加者集めに苦労するイベントも多い中、本当にありがたいことです。 私はイベント前に開催される「作戦タイム」の講師と、イベント司会、イベント全体の総合プロデュースを任せていただきました。
そして昨年の和菓子教室に引き続き、今年はイベントの最初に岩手で活躍しているキャンドル作家「畠山みづき」さんの、キャンドル作り教室が開催されました。
みなさん思い思いに素敵な作品を作り上げたようです。なによりも、皆さんの緊張がほぐれ和気あいあいとしたムードになったのが良かったですね。
- その後は、美味しいお料理をたくさん用意していただきながら、交流イベントを楽しんでいただきました。
-
今回は美味しいお料理の他にお酒も提供したので、どれも手伝って皆さん楽しく交流されたようです。酔っぱらいすぎて、場の雰囲気を壊す方がいなかったのも良かった(笑)。お酒を提供するイベントでは、これが一番怖いんですけどね。
最後に気に入った方のお名前を専用の用紙に書いていただき、事務局でカップリングを行いました。
結果。。。
5組のカップルが成立!!
素晴らしい!40パーセントを超えるカップル成立率となりました。 イベントの途中、シュプリームのサポートスタッフで今回も手伝ってくれたminamidateさんと「とりあえず、あそことあそこの2組は確定だね」なんて話をしていたのですが、2組どころではない、素晴らしい結果を出すことができて、本当に良かったです。 思い返せば第1回の反省から改良を重ね、ここまでのスタイルが出来上がったからこその成果だったんだと思います。盛岡商工会議所のトムクルーズこと、yamazoe委員長率いる地域振興委員会の皆様の、ホスピタリティあふれる設営も本当に素晴らしかった! これから年末にかけては、恋人同士で過ごしたら楽しいイベントが盛りだくさんですね。たくさんのカップルを誕生させることができて本当に良かった!カップルになった方々の幸せをお祈りいたします。 関係者各位、本当にお疲れ様でした!!
【結果報告】第11回龍ちゃんFutureカップリングが開催されました(2014.11.23)
みなさんこんにちは!
11月23日(日)宮古市の浄土ヶ浜パークホテルにて「第11回龍ちゃんFutureカップリング」が開催されました。
参加人数は男性10名、女性6名の合計16名で開催されました。
- 当日は快晴!ホテルの窓から見える浄土ヶ浜が最高に綺麗です!
今回は「和菓子作り教室」のアトラクション付き!
参加者全員で和菓子作り体験を楽しみました。
先生はこの人!盛岡の老舗和菓子店「竹芳」のせがれ、長澤武久氏。後輩ですが、本当に気持ちの良い男です。
皆さん四苦八苦?しながら季節のお花を作っていきます。先生の手さばきに関心しかり。
-
次から次に、まるでマジックのように綺麗なお花が咲いていきます!
-
シュプリームスタッフでイベントの強力なおせっかい役のminamidateさんと司会者のyaegashiさんも急遽参戦!
見事!見たことの無いお花ができました(笑)
その後は参加者全員で自己紹介タイム。事前に和菓子作りでリラックスできたのか、皆さんとても和やかなムードです。
ホテルさんには、とても美味しい料理をたくさん用意していただきました。
自己紹介の後はフリータイム。2ショットもたくさんできました!
-
最後にカップリングを行いました。
結果は。。。見事2組のカップルが誕生!!
最後にカップルになったふた組のカップルにインタビューと祝福の拍手!
-
そ、そして!カップルになった方々にサプライズプレゼント!
カップルになられた、2組の方々には『ホテル森の風鴬宿 ペアランチ・日帰り入浴券』がプレゼントされました!
目標としていた組数のカップルを作ることが出来ました!参加者の皆さんが一生懸命がんばったことも、もちろんですが、岩泉商工会やシュプリームをサポートして下さったスタッフの努力が実を結びましたね。 今回はカップルになりそうな方達のオーラが、途中からビンビン伝わってきましたね。これも経験を積み重ねたおかげかな?(笑)
皆様お疲れ様でした。カップルになった方々はおめでとうございます。素敵なクリスマスを迎えて下さいね。 次回は 12月13日に岩泉町内で「クリスマスパーティー&大忘年会」を開催します!今回はスタッフも一緒に混じって、一年の振り返りもしたいと思っております。 みなさん奮ってご参加下さいね。
【結果報告】第4回矢ぁコンが開催されました(2014.11.22)
11月22日、シュプリームでお手伝いしております矢巾町の婚活合コン「第4回矢ぁコン」が開催されました。
シュプリームでは第3回から司会の派遣などでお手伝いをしておりますが、今回は運営面も含めご依頼いただき、本格的なお手伝いは今回が初めてでした。
参加者は男性7名、女性7名の計14名。少々寂しい人数だと思われる方が多いようですが、私的にはカップルを作るためにはちょうど良い人数でしたね!
今回は男性に少し早めに集合していただき「作戦タイム」を開催しました。男性陣を前に、婚活事情やこのあとの合コンでカップルになるためにはどうしたら良いか?を具体例をたくさん挙げながらお話しさせていただきました。
みなさん一生懸命話を聞いて下さいます。まあ聞いてもらうように出だしから「聞き上手がモテる」なんてことを言うわけですが(笑)
そしていよいよ合コンが開始です!
今回は真珠苑グループさんの会場「クイーンズフォンテ」さんをお借りしました。これまでも様々なイベントでお世話になっている会場です。美味しいお料理はもちろんですが、とても良くして下さいました。ありがとうございます。
- 美味しそうなお料理を皆さん取り分けます
- 自己紹介タイム
- ここで皆さん第一印象をはかってきます その後フリータイム
- 2ショットスペースも皆さん有効に活用しておりました!
合コンの内容はスタンダードなものですが、カップルを誕生させるための工夫がたくさん盛り込まれています。
そしていよいよ気に入った方のお名前を頂戴して、カップリングです。
結果・・・1組のカップルが誕生しました!
おめでとうございます!
私個人としては2組のカップル成立を目標としていたのですが残念でした。しかしこれもリアルな数字です。精一杯がんばった結果ですから、運営そのものに後悔はありません。
依頼主の矢巾町さんからも、高い評価をいただくことができました。
組数が少なかったにせよ、もしかすると一生のご縁になるかもしれないカップルを誕生させたことは、我々運営側としての誇りです。カップル誕生請負人として、ますます精進していきたいと思います。
お疲れ様でした!!
【結果報告】第12回はちまんたいHAPPYカップリングが開催されました(2014.11.09)
11月9日、八幡平市の婚活イベントが開催されました。
イベント名は「八幡平HAPPYカップリング」今回で12回目を数えるイベントです。 今年度は様々な事情があり、11月から来年の2月まで毎月開催で4回連続となります。 しかも今回のイベントは「婿取り」を希望する女性と、「婿入り」が可能な男性と言う、とても革新的な内容のイベントでした。
当初、参加希望者がどのぐらい集まるのかとても不安だったのですが、フタを開けてみれば、なんと男女各9名、合計18名もの参加者が集まりました! これは、これまで様々な婚活イベントの運営をしてきた私にとっても、とてもびっくりする位の参加人数でした。
しかし潜在的に婿取りを希望するご家庭と言うのはたくさんあるのだと思います。そのニーズに応えしたイベントと言うことで、非常に多くの反応をいただくことができてうれしかったです。 今回お願いした会場は八幡平市にある「花の森レストラン」さんです。こちらは岩手山の麓サラダファーム内にあるレストランで、素敵な雰囲気と美味しい料理(特にハンバーグ)が評判のレストランです。 間もなく冬のきれいなイルミネーションが始まるとてもとてもおすすめのレストランなのです。 以前盛岡市内のホテルにお務めの頃に、父や私が大変お世話になった大川さんと言う方が責任者を務めていらっしゃることがわかり、今回このコラボレーションが実現いたしました。 ワガママを聞いて下さり、当日の会場は貸し切りに。 集合時間に参加者が続々と集まってきます。
これは八幡平市のイベントの特徴でもありますが、ここから男女別分かれて約45分間の作戦タイムが始まります。私は男性の作戦タイムのセミナー講師を務めさせていただきました。これからイベントに参加しようとする男性たちを前に、婚活イベントでカップルになるためのコミニケーションテクニックや、婿入りの時に気を付けなければいけないことなどいろいろなお話をさせていただきました。 皆さん真摯にうなずいて聞いてくださりました。ありがとうございました。 その後レストランでいよいよイベントの開始です。
- 最初は男女1対1の自己紹介タイムから始まります。事前に記入したプロフィールカードをもとに、皆さんなごやかに自己紹介を進めていきます。ほんの数分の時間ではありますが、第一印象をつかむには充分です。
- お料理も、とてもおいしそうな料理をたくさん出していただきました。もちろん大好評のハンバーグも! 大川さん本当にありがとうございます。
- おいしいお料理に舌鼓を打ちながら、賑やかに、そしてなごやかにイベントが進んでいきます。
自己紹介タイムが終わった後は、いよいよフリータイムの開始です。皆さんに積極的に動いていただき会場内には沢山のツーショットカップルが誕生していました。 -
私たち主催者も、参加者の皆さんを精一杯おせっかいしていきます。 最後に気に入った方を指名していただき主催者でカップリングを行いました。 結果なんと
3組ものカップルが誕生しました!!
18名の参加に対して6名の方がカップルになったと言うのは、なんと33.3パーセントのカップルの成立率です。
これは婿取り、婿入りという限定されたイベントであったにも関わらず、本当に素晴らしい結果を出すことができました。
- 最後にカップルなった方々を皆さんの前にお招きして、インタビューと祝福の拍手でお祝いします。
- そして花の森レストランさんから、カップルになった方々に「デートで使って下さい!」と食事券のサプライズプレゼント!さすがホスピタリティ溢れる大川さん!重ね重ねありがとうございました。
平成26年度の八幡平市婚活支援事業の滑り出しとしては上々!。来月から3ヶ月連続で婚活イベントが続いていきます。興味のある方は是非八幡平市のホームページをチェックしてみてください。 カップルになった方々おめでとうございました。すばらしい交際になることを心よりお祈りいたします。 ご参加いただいた皆様、関係各位大変お疲れ様でございました。 来月もまたがんばりましょう!興味のある方はお気軽に八幡平市に問い合わせを入れて下さいね!
【結果報告】米パン屋deランチ合コンが開催されました(2014.11.02)
11月2日、滝沢市にて「米パン屋de合コン」が開催されました。
- 集まったのは、男女会わせて13名。良い意味でこじんまりとした、アットホームなパーティーとなりました。 滝沢市にある米パン屋さんは、その名の通り米粉で作ったパン屋さんです。毎日ランチバイキングをしており、モチモチっとした食感の、本当においしいパンが食べられる評判のパン屋さんです。
- いつも通り、自己紹介タイムからスタート。今回は自己紹介タイムに新しい工夫を盛り込みましたが、なかなか良かったですね。
- 出てくる料理も美味しくて、みなさんどんどん箸が進みます。「食べ過ぎちゃった(笑)」という声も聞こえてくるほど。 和気あいあいとした雰囲気のまま、フリータイムに入ります。
- フリータイムでは、広い会場を有効に使って、2ショットでたくさんのカップルがコミュニケーションをとりました。
カップリングの結果ですが 1組のカップルが成立しました!
おめでとうございます。
参加者数から言うと、カップルの成立数は少なかったですが、これがサクラを使っていない真実の数字です!逆にカップルが成立したと言うことは、その方達にとって明るい未来が見えてきたかもしれないということですね。
勇気を出してイベントに参加した結果ですね。
皆様お疲れ様でございました。
次回は12月にクリスマス直前パーティーを予定しております。皆様振るってご参加下さいませ~